アパレルから転職や独立を考えている方へ

オンワード樫山が希望退職募集で販売員もオワコン!?転職必要!?


最近どの業界でも希望退職の話題が出て来ていますが、いよいよアパレル業界にもその話題が出て来ました。

現在アパレル業界や販売員の仕事をしている方で、不安に思っている方も多いと思います。

実は、その不安を解決する方法を今回お話ししたいと思います。

ポイント

・オンワード樫山の希望退職募集の理由がしりたい

・販売員もリストラの対象になっているの

・これからの販売員はどうなるのか

・この際だから、転職するならどの転職サイトがいいのか

など、不安に思っている方に向けて記事を書いています。

今回は、そんなアパレルに関わる人なら気になる内容についてどうなのか書いてみたいと思います。

販売員の方で、どうなるのか気になる方はぜひ読んでもらえたらと思います。

私は、売り上げビリから、全国2位の売り上げになり、独立したカリスマ販売員です。アパレル業界にも10年以上かかわっているので、自身の経験やコネなどからかなり正しいお話をできると思います。




オンワード樫山が希望退職募集で販売員もオワコン

オンワード樫山といえば、「組曲」「23区」

アパレル大手オンワードホールディングス(HD)は126日、約350人の希望退職を募ると発表した。対象となるのは主要子会社オンワード樫山を中心とした40歳以上、勤続3年以上の社員(販売職除く)の約1300

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/120900945/

オンワード樫山といえば、百貨店を中心に「組曲」「23区」などのブランドが有名ですね。昔はCMなどでもよく見かけたと思いますが、最近は、百貨店の売り上げが低迷しているみたいです。

ブランド自体ということもあるみたいですが、百貨店本体の売り上げや閉店が続いていることも影響しているのだと思います。

その代わりに伸びているネット通販などを、中心に販路を切り替えていく戦略になるみたいですね。ただ実際はまだ売り上げの1割程度なので、どちらかと言うと、生き残りを目指す為のリストラ策だと言えると思います。

現在全国で3000店舗あるのを600店舗減らしていくことも発表されているので、かなり大きな経営の切り替えになるのだなあとニュースを見ています。

今回は350人の募集ですが、どんどん数が増えていきそうな感じも伝わって来ますよね。




現場の販売員はリストラの対象外の理由

とはいえ、営業企画や商品の企画職なども含まれているので、かなり思い切った希望退職の募集だと言えると思いますが、その中でも販売員の募集がないのはなぜでしょうか。

それはやっぱり、アパレルしかりサービス業では現場の販売員が売上を担っているということを理解はしているからではあると思います。

それと合わせて現場の人不足で、販売員自体は足りない状態というからかなり不可思議な状態にあると言えると思います。

まあ、アパレルに関わっている私からしたら、これは当たり前の話であって、いわゆる本部の人たちは現場の販売員を今までないがしろにして来たつけが回ってきたんだと思いますね。

景気が良い時は、誰でも洋服が売れるから、販売員は低賃金で働かせていたわけですよね。

アパレルの販売員は、正社員じゃなくアルバイトや契約社員などが多く、労働環境も拘束時間が長い割にキツく、長くは続けられないため、20代でほとんどの人が辞めていく感じです。

でも、人気職種だから人は来るから待遇改善には着手してこなかったんでしょうねえ。

だから、現場軽視で本部が肥大化して行ってしまう構造は三陽商会など多くの企業で見られることだったのだと思います。

しかし、SPAやセレクトショップなどでは、現場を正社員で固めているため、堅調な売上で推移していたりするのをみると現場の販売員のスキルというのがアパレル業界の売上を、左右する力を、持っているのを改めて感じさせるものだと思いました。

比較できる記事として、大手のワールドも希望退職を募集している記事もあるので、こちらも合わせて読むと、業界の状況がさらにみえてくるかもしれません。

アパレル大手のワールドが希望退職を募集!販売員もリストラになるのか!?







売れる販売員はこれから好きなブランドで仕事が出来る

上の記事でも分かるように、サービス業全般で現場の人手不足は継続しているのでが、本部や管理職の人材はリストラ対象になっているということでした。

これを裏返せば、販売員の待遇改善は進んでいき、スキルのある販売員は技術があれば生きていける証拠になったといえると思います。

売れる販売員は、手に職があるのと同じだといえるとも言えます。

だからこそ、しっかりと売れるスキルを磨くことが大切になると思います。

売れる技術があれば、ブランドをどんどん変えていけることもできるでしょうし、好きなブランドで販売を続けていくこともできるでしょう。

また、現場の声をしっかりと生産に生かせるような仕組みも増えてきています。

ネット販売も増えていますが、やはりお客様の生の声はとても大切だと思います。

だからこそ、顧客さんやリピーターを作れる販売員は今後もより重宝されるようになっていくようになるといえると思います。

個人的には、やっと販売員が評価されてきたと思い、凄く感慨深いです。

ですから、しっかりと技術を磨いていくことが大切だと思います。




今のブランドに留まるか、転職をするか考える必要がある

現場の販売員が早期退職の募集には入らないということは、これまでの部分を読んでもらうと分かると思います。

これは、つまりどのブランドでも現場の販売職は常に不足をしているのが現状ということになります。

どの企業も現場でしっかりと売り上げを立てれる人材は不足はしているが、内勤の職員は減らしていきたいということが、よくわかると思います。

では、現在販売をしている方は、今後どうしていけばいいのかというと、今のブランドに留まるか、他のブランドに転職を考えるかということになります。

実際に、今働いていてキャリアを積んでいる方であれば、十分に他のブランドに転職をすることは可能です。

実際に景気が悪い時こそ、ハイクラスのブランドへ移るチャンスになっています。

上で書いていたように、どの企業む売り上げを立てれる現場の販売員が必要だと考えているため、そんな人材がいないか転職エージェントに常に声をかけている状態です。

現状はそういう状況ではあるのですが、現場の販売員の人は、自身に転職をできるスキルがあるということを知らない、感じていない方が多いのも事実です。

むしろ、転職をする技術がないとネガティブに考えている方が多いと思います。

実際に私も、かなりの方からオファーを受けたりしましたし、先輩なども誰もが知るようなハイブランドへ転職をしたりしています。

でも、これは実際に動いてみないと分からない部分ですし、動くためにはどうしたらいいのかを知る必要があると思います。

つまり、自分自身の市場価値を知るということです。




まずは、転職サイトに登録をして情報収集をすることが大切

転職や今後のキャリアプランがいまいちわからない方は、まずは、転職サイトに登録してみるのをおすすめします。

転職サイトに登録をすると、転職エージェントから必ず声がかかってきます。エージェントに相談などは基本無料です。

今なら電話やリモートでの面談も可能になっているので、わざわざ時間を拘束される必要もなくなっているので、かなり敷居も低いと思います。

そこで、相談や自身のキャリアをしっかりと棚卸をすることで、自分にこんな市場価値があったんだと分かる場合が多いです。

まあ、普通に働ていたら自分の強みや周りから見た能力は知らないことがほとんどだと思います。

そこをフラットに見ることができるので、転職をするしないは別として知っておくと今後の人生にプラスになると思います。

転職サイトやエージェントに登録や面談をしたからと言って必ずしも転職をする必要もないですし、他社と自社の状況や業界の状況などを知ることで、案外今のいる会社が非常に良い会社だったということを知ることもできます。

どうしても今の環境が嫌だと思ってしまうと、他の会社がとてもよく見えてしまいます。

冷静に考えることができなくなってしまうので、思わぬ失敗やブラック企業に就職をしてしまうこともあります。

ですから、自分に情報を入れるという意味で転職サイトやエージェントを上手く利用するのは決して悪いことではありません。

むしろ、転職エージェントもプロの方なので、そういう部分も織り込み済みで声をかけてきています。ですから、利用するつもりで使ってみる気軽さが必要だと思います。




私も登録しているおすすめの転職サイトを紹介

doda

まずは、こちらdodaです。求人数が多いということと、知名度も知らない方がいないぐらい知れ渡っているので、業界やそれ以外の転職状況などもしっかりと教えてもらえたり、自分で確認をすることができます。手始めに転職サイトに登録をするのであれば間違いなくこちらだと思います。

ミイダス

登録をするだけで企業から勝手にオファーが届くタイプの転職サイトです。

自身のキャリアなどを入力することで、現在の市場価値を年収で表示をしてくれます。

もちろん、それを気にする必要はないのですが、意外な企業からオファーが届くので自分自身の新たな発見につながるかと思います。

クリーデンス

個人的に一番おすすめしたいのは、クリーデンスです。こちらは、アパレル求人に特化した転職サイトになります。

特価サイトの方がブランド移動やファッション関連の業務の多岐に渡って求人案件を持っている場合が多いです。

最初に紹介した2つは、営業やサービス業などを紹介される場合もあるため、自分が考えていなかった業界ばかりになってしまう場合もありますが、こちらはそのようなことはありません。

自身の好きなブランドをお話ししてもエージェントの方も、業界に通じているので知らないことはなく、極秘案件などもしっかりと持っていて紹介をしてくれたりします。

私の先輩もこちらを利用して、プラダへ転職を成功させたので、一番のおすすめのブランドです。

特に学歴などで新卒時に入れなかったようなブランドにもパイプを持っているので、そのあたりのハイブランドに興味がある人は登録をしておいて間違いはないかと思います。

転職サイトは、他にもありますが、3社も登録をしておけば問題はありません。

登録をし過ぎても結局すべての求人に目を通すこともできないですし、時間もありません。

もし上記で不足を感じた際に追加で登録をするスタンスで問題はないです。




まとめ

今回は、オンワード樫山の早期退職のトレンド記事を書いてみました。

もちろん、早期退職はアパレルだけの問題ではなく、日本の企業で2019年は早期退職がどんどん増えているニュースが多かったと思います。

トヨタが終身雇用を否定するような話をするなど、今後は労働者にとって自身の将来を考えさせられるニュースもありました。

40歳以上になると退職せざる負えない状況が来ているということを感じるとともに、会社は労働者を守ってくれないだからこそ、個人で手に職をつけて生き抜いていくことが大切だといえると思います。

ぜひ、販売員として好きな販売を続けていけるように技術を磨いていきましょう。











-アパレルから転職や独立を考えている方へ
-, , , , , , ,

© 2024 セミリタイアするチワワ Powered by AFFINGER5