年別アーカイブ:2019年

運営報告

ブログを60記事書いたらPVと収益は確実に上がる理由【運営報告】

このブログセミリタイアするチワワも、5カ月が経ちました。 はてな ブログ初心者の60記事書くのにどのぐらいの期間が掛かったのか知りたい 雑記ブログの60記事時点のPVや収益を知りたい もう5か月経った ...

運営報告

【運営報告】初心者ブロガーの5ヶ月目のPVと収益は一気にアップ

こんにちは、シロチワワです。 このブログセミリタイアするチワワも、5カ月が経ちました。もう5か月経ったのかと感じますが、初心者のリアルはどうだったか ブロガーの皆さんがしている運営報告をしたいと思いま ...

歴史

西国一の侍代将・陶晴賢の生涯と辞世の句

こんにちは、シロチワワです。 さて、前回は 島津家久は、島津四兄弟の中で最も戦術に長けた名将だった でした。 今回は、西国一の侍代将と呼ばれた陶 晴賢です。 では、さっそく進めて行きましょう! 信長の ...

歴史

島津家久は、島津四兄弟の中で最も戦術に長けた名将だった

こんにちは、シロチワワです。 さて、前回は 川越夜戦で活躍した北条綱成は北条家に長く仕えた名将 でした。 今回は、九州に飛んで島津家久を紹介したいと思います。 では、早速スタートです! 信長の野望・大 ...

no image

歴史

川越夜戦で活躍した北条綱成は北条家に長く仕えた名将

こんにちは、シロチワワです。 今回ご紹介するのは、北条家の名将・北条綱成です。 前回は、 上杉軍の猛将・柿崎景家は戦だけでなく奉行職も出来る名将 でした。 今回は、関東の雄の北条氏康の配下の紹介です。 ...

歴史

上杉軍の猛将・柿崎景家は戦だけでなく奉行職も出来る名将

今回は、上杉謙信配下の猛将として名高い、柿崎景家を紹介したいと思います。 ちなみに、前回は、 武田四天王の1人馬場信房の不死身の鬼美濃の由来と生涯 でした。 では、早速すすめていきましょう! 信長の野 ...

歴史

武田四天王の1人馬場信房。信玄を補佐した不死身の鬼美濃の生涯

こんにちは。   今回は、不死身の鬼美濃で有名な馬場信房について書いていきたいと思います。   前回は、 武田信玄の武田四天王の1人名将山県昌景と赤備えの生涯    &n ...

no image

歴史

武田四天王の1人名将山県昌景と赤備えの生涯

こんにちは、シロチワワです。 歴史が大好きな私が今回紹介したいのは、武田の名将・山県昌景の生涯です。ゲームでも人気がありますが、 どんな活躍をしていたのか書いていきたいと思います。 前回は、 戦国武将 ...

歴史

【戦術】信長は戦上手、それとも戦下手?得意とした戦術は【名将】

こんにちは、歴史大好きシロチワワです!皆さんご存知の織田信長の戦術ついて今回は書いてみたいと思います。   信長といえば、戦国時代でも屈指の人気のある武将ですよね。私も良くするコーエーの信長の野望の主 ...

接客力

接客&販売で良い接客のポイント4つをマスターして売上倍増

良い接客って感じたのは、どんな時でしょうか? どういう時に良い接客だなあと感じるか今回は、接客販売の方に取って良い接客とは何かということを話していきたいと思います。 はてな 良い接客のポイントを手っ取 ...

© 2025 セミリタイアするチワワ Powered by AFFINGER5