子供とお散歩も出来、犬ともお散歩や目いっぱい遊ぶことが出来る公園はなかなかないですよね。
私と同じように、公園探しでお悩みを抱えている方は多いと思います。
実は、犬も子供も一緒に楽しめる公園があります。
関東、特に神奈川県や東京にお住まいの方に方におすすめの公園です。
はてな
県立相模原公園は、どんな公園か知りたい
犬も子供も楽しめるのは本当
休憩できるところはあるのか知りたい
実際に私が遊びに行った体験談をもとに記事を書いているので、参考になるのではないかと思います。
結論、犬も子供もどちらも楽しめるとても良い公園です。
車ですぐに行けてしまうので、平日土日問わずちょっとお散歩に向いていると思います。
もっと詳しく知りたい方は、読み進めてみてくださいね。
県立相模原公園は子供も犬も楽しめるおすすめな公園
相模原公園は駐車場も広くて家族全員で楽しめる公園
相模原公園は、神奈川県にある県立の公園です。
写真にあるようにとても広い公園です。
簡単ですが、施設紹介をしたいと思います。
水無月園
花菖蒲を中心に四季折々の花や草木を楽しめる空間。6月にはしょうぶ祭りを開催します。
芝生広場
約27,000㎡の芝生広場は相模原公園の中心に森の木展望台や遊具広場もあり、休日には多くの人がピクニックやレクリエーションに訪れる場所です。
森の木展望台は、今は入れないみたいですね。残念。
噴水広場
季節の花が美しい噴水広場は、噴水がとても素敵です。フランスの庭園をイメージするようにちょっと雰囲気も変わる場所です。
※噴水の稼働時間:9:00~16:00
遊具広場
子供たちが目いっぱい遊べる遊具がいっぱいです。休憩ができる屋根付きの休憩所があるので、夏場でも安心です。
サカタのタネグリーンハウス
館内は東南アジアの熱帯をイメージしたトロピカルガーデン(大温室)と、アトリウム(中央吹き抜けホール)に大きく分かれています。こちらは、外から見るだけで中に入ったことはありません。
ドッグラン
会員制のドッグランがあります。登録料や入場料ともに無料です。会員登録がないと入場できません。
公園管理事務所
何か公園のことで困った際は、こちらに相談ができます。
と、ここまでざっと紹介をしてきましたが、かなり広い公園と言うことが分かってもらえたと思います。
ぐるっと一周するとそれだけでいい運動になります。
ですから、公園というと車が停めれるか心配になるかと思いますが、相模原公園はそんな心配はいりません。
駐車場が2箇所あるのですが、中央駐車場は280台近く止められます。
朝6時〜20時まで駐車が可能です。年間通して有料になるのですが、それでもメインの公園まで数十メートルなのでこちらがおすすめですね。
西駐車場は、少し離れた場所にあるのですがこちらは無料です。
近くにも公園はあるので、時間に余裕がある方はこちらに停めても良いかもしれません。
お花見時期やじゃぶじゃぶ池で子供さんが遊べるので、十分に楽しめると思います。
メモ
中央駐車場
収容台数 普通282台(うち身障者用8台、EV充電用3台) 大型 5台 有料日
利用時間年間を通じて有料、料金は下記の通り
6:00~20:00駐車料金
(消費税込)区分 平日 土日祝日 普通車 2時間以内
2時間を超え3時間以内
3時間以上閉門まで100円
150円
200円310円
460円
610円大型 2時間以内
2時間を超え3時間以内
3時間以上閉門まで310円
460円
610円1,020円
1,530円
2,040円二輪車 無料 無料 支払方法 機械による料金精算
入口に駐車券発券機を配置、出口、自動精算機にてご精算ください。※参考 神奈川県立相模原公園
相模原公園の散歩で疲れたら、カフェで一休みも自販機も多くて安心
さて、公園の入り口を入るとまずは、花壇がお出迎えしてくれます。季節によってさまざまな花が咲いているので、とても綺麗です。
私が行ったのは平日ですが、思った以上に犬連れの方が多い印象です。
あちこちから、犬と一緒にお散歩を楽しんでいる様子でした。
うちのワンコは、吠えまくって大変ですが、、、
とにかく、犬のお散歩コースとして多くの方が利用しているみたいなのでホッとしました。
初めて行く場所で犬のお散歩しても大丈夫かやっぱり不安ですよね。第1関門はクリアといった感じです。
それにしても、ロングリードの片が多いですねえ。みなさん伸ばしたり縮めたりして散歩されてます。
これは後でわかったのですが、犬を遊ばせる広場と公園自体が大きいので、ロングリードをしても安心ということでした。
私もロングリード持って来ればよかったと少し後悔してしました。
日頃の運動不足に遊ばせたいけど、ノーリードは、出来ない場所が多いのであるとやはり重宝します。
広い芝生広場があるのでついノーリードにしたいという気持ちになりますが、それはダメですよ。
ワンちゃん憲章というルールがあります。しっかりと犬連れの方は、必ず守るようにしてくださいね。
年間100回以上、犬と旅行やドライブに行く私が、あると便利な持ち物18個を紹介
-
犬と旅行やドライブに年100回以上行く私が、あると便利な持ち物18個を紹介
犬と旅行に行く際に必要な持ち物って何がいるのか、初めてだと分かりませんよね。 でも、私も犬を飼い始めていざ、旅行をした際にこれがあったら良かったと、いっぱい失敗しました。 そんな失敗をした ...
続きを見る
そして、入り口横に時計台のような建物があり、そこがカフェになってるみたいです。
カレーや焼きそばなどの軽食が食べれテラス席は犬を連れでも大丈夫です!
毎週火曜日がお休みなのでそこだけ注意してくださいね!
でも、入り口でいきなり休憩はしないと思いますので、早速散歩スタートです。
すると道沿いには、結構の数の自販機があります。
喉が渇いたら、すぐ買えるようになっているのは便利ですね。
なんとアイスの自販機もあるので、子供さんがいても良いかも知れません。
ぐるっと一周してもここにあるといいなあという場所に必ずあるので、飲み物を忘れても安心してお散歩が出来ます!
さらに、1番奥のサカタのタネグリーンハウスにも、カフェがあるのでこちらでもゆったり一服できます。
結構、お散歩するだけでもかなり広く自然がいっぱいです。とても良い公園だなあと思ってしまいました。
相模原公園は、ドッグランも子供用の遊具広場もあるので1日楽しめる
お散歩だけだと物足りないという方には、ドッグランがあります。
使用は無料ですが、会員制のドッグランになります。
ただし飛び込みでの使用は出来ないのでご注意下さい。
会員制になるとドッグランでのトラブルになる機会も減るので、ある意味安心してドッグランを楽しめると思います。
近場の方は、会員になっても良いかも知れませんね。
そして、先ほども紹介したように子供さんが遊べるような遊具広場もたくさんあります。
滑り台やブランコなどもあり、芝生もあるのでちょっとしたボール蹴りや追いかけっこも楽しめそうですね。
うちの子は、滑り台を何度も何度もして楽しんでおりました。
平日でも家族づれの方がいるので、順番などは守るようにしてくださいね。
それでも、子供はそこまで多くないのでかなり穴場の公園かもしれませんね。
あと犬は入れない区域もあるのでご注意ください!
犬が入れない場所には、しっかりと目印やエリアが記載されているの、分かるようになっています。
私の経験からですが、芝生の広場はほとんど犬が入れないところが多いのですが、相模原公園は犬が入っても良い芝生広場とダメなところが分かれています。
ですから、大型犬を連れた方も多くいらっしゃっているんですね。
とてもドックフレンドリーな公園だと思います。
ちなみに、間隣に麻溝公園というこちらもドッグフレンドリーな公園があります。
次回は、こちらの公園も紹介をしたいと思います。
関連記事まとめ
お散歩が楽しめる相模原公園は、いかがだったですか。
犬や子供が出来るまで私は全然知りませんでしたが、公園はとても楽しいところです。
特に大きな公園はたくさんありますが、知らない方も多いと思い紹介させてもらいました。
もっと公園を満喫するなら、簡易テントやレジャーシート、フレキシブルリードなど用意すると楽しめると思います。
もちろんボールなどもあれば良いですよ。準備が良い方も多いので、とりあえず何か遊具を用意して行くのをおすすめします。
日帰りスポットをまとめてみましたので、参考にしてみてください。
【2021年版】神奈川、町田で犬と行けるおすすめスポット7つの体験談を紹介
-
【2021年版】関東で犬と行ける!遊べる!おすすめスポット7つの体験談を紹介
神奈川と町田で犬と行けるおすすめスポットを7つ紹介します。 愛犬と散歩やショッピング、少し遠出のドライブで行ける場所と厳選しました。 実際に、これから遊びに行きたい場所を探してる方や、どこか遊 ...
続きを見る
お散歩での注意点を書いています。散歩をする時間って重要です。
-
夏の犬の散歩は、早朝と夜が良い理由とおすすめグッズ紹介
どんな季節もお散歩は犬にとってとっても楽しい時間。 でも、真夏のお散歩は本当にいくべきかどうか迷ってしまいますよね。 はてな 『朝は何時ごろからならいいの?』 『夜は散歩に行ってもいいの?』、 ...
続きを見る
フード選びで迷う方からよく相談をいただくので、我が家が試したフードを紹介しておきます。
【最新2021年版】チワワのドッグフードおすすめ7選の体験談を紹介
-
【最新2021年版】チワワのドッグフードおすすめ9選のレビューを紹介
96 私も飼っているチワワですが、日本では人気ランキングの上位の常連の犬です。 ですから、Twitterなど見てもたくさんの方がチワワを飼っているんだなあと実感します。 しかし、超 ...
続きを見る